親知らずについて
こんなお悩みありませんか?

  • 親知らずが生えてきて痛みがある
  • 親知らずの周りがいつも腫れてる
  • 親知らずの手前の歯が虫歯になった
  • 親知らずを抜いておきたい
  • 親知らずを抜いたほうが良いか相談したい
  • 親知らずがどうなっているか知りたい

親知らずについて

治療中

親知らずは10代から20代の間に生えてくる真ん中の歯から数えて8番目、一番奥の歯です。
顎の大きさ、歯並びにより生えてくる位置や方向に個人差があります。

親知らずが痛む原因

親知らずの生え方や方向によっては歯茎に埋まっている状態であったり、歯の頭が半分埋まっていたりと、
歯磨きが十分にできない状態があり、虫歯になったり歯茎が腫れたりすることで痛みが出ます

親知らずを抜く事による
メリットデメリット

親知らず抜歯のメリット

食事風景

親知らず部分の歯磨きが難しく、歯茎の腫れや虫歯を繰り返す場合、
虫歯治療が困難な場合は親知らずを抜く事で解消されます。
また親知らずの手前の歯が虫歯や歯周病になるリスクが軽減されます。

親知らず抜歯のデメリット

治療費を計算している人

親知らずの生え方、位置によっては抜いた後の炎症や腫れが大きく出る場合があります。
最小限に抑えるために腫れ止めや炎症止めのお薬を服用していただきます。

親知らずを抜くリスク

CT機器

下の親知らずの根の先の部分には唇の感覚をつかさどる太い神経があります。
親知らずを抜く際にこの神経を傷つけると唇に麻痺が出ます。
馬場歯科医院では歯科用CTを撮影し、歯と神経との位置関係を確認した後、安全に処置致します。
高度な処置が必要な場合は専門機関との連携をしております。

抜歯後の経過

治療中

処置後の痛みや腫れについて

歯を抜いた後の痛みや腫れは、歯を抜いた部分の骨や歯茎の中で起こる内出血によるものが多いです。
傷口を冷やしたりすることで腫れ、痛みを最小限に抑える事が出来ますが、腫れ止めや痛み止めのお薬を飲んでいただきます
通常2、3日で治まってきます。
抜歯後は心配な事があればいつでも対応させていただきます

親知らず抜歯の
基本的な治療費用

一般レントゲン撮影
1,200円
CT撮影
約 3,400円
簡単な抜歯
約 1,400円
複雑な抜歯
約 3,200円

(初再診料、その他お薬代、必要な処置は別〉

よくある質問

抜歯日はいつがいいですか?

腫れ、痛みが予想される場合でも普通の日常生活は大丈夫です。特別なご予定は避けていただいた方が良いですが、診断時にご相談させていただきます。

一度に何本を抜くのが良いですか?

処置時間、術後の痛みや腫れ等を考慮するとほとんどの場合1本づつが最善だと思われます。
ご都合、状況によってはご相談させていただきます。

親知らずを抜くのにかかる時間は?

簡単なもので10分程度、複雑なもので45分程度を予定しております。
診断時におおよその時間をお伝えしますので一度ご来院ください。