お子様の歯について
こんなお悩みありませんか?
- 子供が初めての歯医者で治療を受けれるか心配
- 子供の歯に虫歯がないか見てほしい
- 子供が歯が痛いと訴える
- 子供の歯が抜けそう
- 大人の歯が生えてこない。(変な所から出てきている)
- 虫歯の予防をしたい。
- 仕上げ磨きの仕方がわからない。
当院の小児歯科の特徴
お子様の不安に配慮した治療
お子様が初めての治療を受けられる場合、出来るだけ不安を感じさせない様に歯医者に慣れていただくよう、お子様の出来る事から少しず初めて行きます。
不必要に押さえつけての治療は絶対に行いません。
できるだけ痛みを感じない治療
虫歯だけを取り除く器具を使用する事で
出来るだけ痛みを感じさせない治療を行います。
手用エキスカベータ―の使用
ラウンドバーの使用
※大人の方も同様の器具を使用します。
注射前に表面麻酔を使用
麻酔(注射)が必要な場合は表面麻酔(塗り薬)を行い、
注射時の針による痛みを軽減します。
※大人の方も同様です。
麻酔時は細い注射針を使用
麻酔の注射針は普通より細い物を使用し、
針による痛みを軽減します。
※大人の方も同様です。
治療器具をできるだけ見せない
注射器をはじめ治療器具がお子様の視界に入ると不安を感じるので出来るだけ見えないようにしています。
レントゲン撮影の実施
歯の生え変わりのタイミングは個人差があり、親御様も心配になる事が多いです。 必要に応じてレントゲン撮影を行い確認することが出来ます。
仕上げ磨きの指導
お子様の虫歯予防には大人の仕上げ磨きが重要です。仕上げ磨きの方法を親御様に説明させていただきます。
予防・検診の実施
当院ではお子様の歯の治療、検診、予防を行っています。
どうぞ安心してご来院ください。
当院の治療方針、こだわり
大人はもちろん、子供にとっても初めての場所や診療台の上は不安を感じます。
過度に怖がったり嫌がったりする状態で無理やり治療することはありません。
最小限の治療や応急処置等、慣れることから始め、
出来る限り痛みや恐怖に配慮した治療を行います。
怪我や激痛等、緊急性のある場合は親御様の同意を得たうえで処置致しますので
安心してご来院ください。
その他お子様のお口の事で気になることがありましたら気軽にご相談ください。
乳歯の虫歯の進行と治療
乳歯の虫歯の進行
範囲 | 正常 | エナメル質 象牙質 | 神経 | 骨 |
---|---|---|---|---|
予防 治療 | フッ素塗布 シーラント | フッ素塗布 シーラント 虫歯の治療 | 悪くなった部分を 取り除く治療 神経を抜く治療 | 腐った神経や 膿を出す治療 抜歯 (放置すると永久歯に影響します) |
フッ素塗布について
乳歯・永久歯ともに、定期的に塗布することで歯質を丈夫にしてむし歯になりにくくします。
歯質強化
「歯が強くなる」
→虫歯になりにくい
歯の修復
「ツルツルになる」
→汚れや細菌がつくにくい
細菌抑制
「細菌の活動を抑える」
→酸に負けず脱灰させない
フッ素にはたくさんの効果があります。
定期的な検診を行い、効率よく取り入れましょう
フッ素塗布を始める時期
フッ素塗布を始める時期は
前歯が4本生えそろった頃から始める事をお勧めします。
トレーをお口の中に維持することが難しい場合は
フッ素を直接歯に塗る事も可能です。
フッ素塗布の治療費用の目安
1,000円(保険適応外)
フッ素塗布の注意点
塗布後30分は
飲食、うがいを控えていただきます
シーラントについて
シーラントとは、
歯のかみ合わせの部分の溝が深い所を
シーラント用薬剤で埋める事で
虫歯になりにくくする予防方法です。
痛みについて
シーラントに痛みはありません。
お口をおおきくあけていただければ、すぐに処置が終わります。
シーラントの治療費用の目安
保険適応
1歯400円〜600円
(初再診料、その他処置は別)
シーラントの注意点
シーラントは虫歯予防に効果がありますが、
時間と共にすり減ることがありますので、
仕上げ磨きの時に確認してあげてください。
必要に応じて処置致します。
よくある質問
歯医者さんには何歳から通わせればいいですか?
虫歯予防(フッ素塗布)は前歯が生えそろった頃(約1歳半ごろ)から可能です。
子どもがあまり歯医者に行きたがらないのですが、
どうしたらいいですか?
当院では出来る限り痛み、恐怖のない治療や対応を心掛けています。
治療を嫌がると思いますが、大丈夫でしょうか?
怪我、激痛など緊急性が認められる場合は親御様の了承のうえ治療を行うこともあります。
1回の診療時間はどれくらいですか?
虫歯治療について
子供の虫歯は進行が早いのでしょうか?
虫歯にならないためには予防が重要になります。
3歳の子供です。痛みを訴えていなかったのに、
大きな虫歯ができてしまいました。痛みはでないものでしょうか?
特に奥歯は見えにくので穴が開いていてもわかりにくく、
知らない間に大きくなっている事も多いので定期的な検診と予防が大切です。
2歳のこどもですが、虫歯がないか心配です。
診てもらうことはできますか?
小さな虫歯は、治療しなくてもよいと聞きました。本当でしょうか?
個人差がありますので一度ご相談ください。
1歳半健診で前歯にむし歯があり、歯医者さんに行くように
言われました。どんな治療になりますか?
子供の歯の虫歯予防は1歳半頃より可能です。
虫歯があります。乳歯なので治療しなくても平気でしょうか?
治療が必要かどうか見させていただきますので、1度ご相談ください。
こどもの歯磨きについて
歯ブラシはどのようなものがいいでしょうか?
市販の歯ブラシにはある程度の適用年齢が書かれていますが、不安な場合はご相談ください。
歯みがきは一日何回必要ですか?
朝の歯磨きは将来社会生活を送るうえでの身だしなみを整える大切な習慣にもなりますので、一人で歯磨きできる頃には是非習慣付けてあげてください。もちろん仕上げ磨きは必要です。
1歳半の子どもです。歯みがきをいやがります。いい方法はありますか?
年齢と共に少しずつで出来るようにはなりますが、1歳半であれば歯ブラシにこだわらず歯の間のフロスと市販の歯磨きシートの様なもので歯の表面を拭くだけでも構いません。
歯みがきを自分でしたがります。
このまま自分でさせていてよいでしょうか?
ただし歯ブラシを咥えて歩き回ったり、怪我の原因になり危険なので、
お子様から絶対に目を離さないようにしてください。
もちろん仕上げ磨きは必要です。